2009年03月19日
雑貨屋Amelie さん

息子くんを連れて、午後から大好きな雑貨屋さん【Amelie】 さんへ行ってきました♪♪
もちろんお目当てはアンティークレース。
お財布が寂しいので、ほんとにほんの少しずつしか買えないけど・・・><!
もう、うっとりするようなアンティークレースがたっくさんあります。
息子くんがいなければ、じっくり一つずつ手にとって鑑賞したいです、笑
雑貨も充実してて、オーナーさんにも、お店にも癒されます。
((これがまた、ほんのりいい香りがするんですよ^^))
これで、こうして、、、ってブレスレット作るのを想像するのが、今、すんごく楽しいです。。
ハイテンションになってしまって、あがってしまって、
何をオーナーさんとお話したのか、頭に入ってません。
想像して出来上がったもの。
嬉しくて嬉しくて、
自分の作ったブレスレットを図々しく広げてしまいました。
今思えば、きっと失笑もんだったと思います。
いらしてたお客さまもびっくりされてと思います。
恥ずかしくてもう行けないとこですが、
懲りずにまた行きますんでッ!!
写真のイチゴ、4パック分です。
頂き物で、はやく食べないとーーだったので
今日、そのまま食べて、イチゴミルクにして、残りはジャム作りました。
イチゴ三昧。
贅沢でいいもんですね^^
2009年01月29日
ラブレター
昔はドラマが大好きで、暇さえあれば見てたんだけど、
子供が生まれてからはなかなかみれなくて、最後まで見れたのは【篤姫】だけでした。
お昼の部で、最近MBCであるラブレターにハマッテマス。
録画して夜見てるんだけど、
今日はちょうど息子君がお昼ねに入ったので、ジャスティングでしたーー♪
なんか切なくて、胸キュんです・・・。
ドラマで胸キュんしてる私は、もう、おばさんです★
子供が生まれてからはなかなかみれなくて、最後まで見れたのは【篤姫】だけでした。
お昼の部で、最近MBCであるラブレターにハマッテマス。
録画して夜見てるんだけど、
今日はちょうど息子君がお昼ねに入ったので、ジャスティングでしたーー♪
なんか切なくて、胸キュんです・・・。
ドラマで胸キュんしてる私は、もう、おばさんです★
2009年01月25日
きんかん漬け

風邪予防にと思いついて、いただいたまんまだった【きんかん】
昨日母ときんかん漬けを作りました♪
へたをとったり、種をとったり結構ちまちまと大変な作業でした。
ハンドメイドの時間にあてたほうがよかったかも~^^
焼酎(伊佐錦)をたっぷり入れて作ったけど、アルコール臭はまったくゼロ。
おいしくできあがりました。
2009年01月25日
リビング鹿児島に・・・

リビング鹿児島に、
雑貨guzuguzuさんの商品紹介の欄に、
フェルトの3wayヘアゴムが載りました♪♪
私の作品なんぞが載っていいのか??
恐れ多くて、ほんっと申し訳ない状態ですが・・・、(私うっひょーで興奮してますけど。)
よかったら~★、ですけど、手にとって見てみて下さい。
(あっ、お店もすごーーく素敵な雑貨が多くて目移りしちゃいますよん^^)
2009年01月22日
アニー さん
今日は、病み上がりの息子と二人で、
喜入のカントリー雑貨 【アニー】さんに行ってきました。
資材はネットでしか買ったことなくって、お店でみるのは初めてでドッキドキ。
たっくさんのチャーム達におで迎えされ、
(たくさんありすぎて目移りしちゃう。全部一つずつ買えたら幸せだなぁ★)
レースはどこ??と思ったら、なんと奥にまだ部屋があって、そこには布・ビーズ・レースetcがびーっしり。
ハンドメイドする方々ここで買うんだなー。。。ほほう♪
なんて考えてたのは一瞬。
息子君がぐずりまくりです!!
連れてこなけりゃよかったーーーー。
でも、連れてくるのが絶対条件でして^^
今度はダンナに預けて一人でゆっくりーーーを心に誓いました。
他にも資材とかどこに売ってるのかな?ずっと気になってまして・・・
ここにあるよーって教えてください♪
資材めぐりをしたい方、ご一報下さい、笑
喜入のカントリー雑貨 【アニー】さんに行ってきました。
資材はネットでしか買ったことなくって、お店でみるのは初めてでドッキドキ。
たっくさんのチャーム達におで迎えされ、
(たくさんありすぎて目移りしちゃう。全部一つずつ買えたら幸せだなぁ★)
レースはどこ??と思ったら、なんと奥にまだ部屋があって、そこには布・ビーズ・レースetcがびーっしり。
ハンドメイドする方々ここで買うんだなー。。。ほほう♪
なんて考えてたのは一瞬。
息子君がぐずりまくりです!!
連れてこなけりゃよかったーーーー。
でも、連れてくるのが絶対条件でして^^
今度はダンナに預けて一人でゆっくりーーーを心に誓いました。
他にも資材とかどこに売ってるのかな?ずっと気になってまして・・・
ここにあるよーって教えてください♪
資材めぐりをしたい方、ご一報下さい、笑